80GOを目指しましょう。 「フレイル」「リコモ」の予防

 

 

80歳でGO

はじめて聞く言葉です。

内容は

これからは健康な食生活や運動などの対策で予防ができるとして

80歳で活動性の維持を目指す 80GO運動を展開するとうたっています。

80歳の方が歩行速度の目安を10秒で11メートル  時速4キロメートルにそのめやすを

下回る方は10年後に要介護状態になる恐れが高いそうです

老獪により心身の状態が低下した状態を「フレイル」といい虚弱と表現します。

また、関節や運動機能の低下のために移動が難しくなることをロコモチィシブシンドローム

訳してロコモというそうです。

そのような 「フレール」「ロコモ」が出現するとそうでない方に比べて要介護になる

危険度が4倍に増加するそうです。

記事の内容からもわかるように

皆さん各個人が 運動や 刺激的な趣味を持ち 生活の質が上がる状態をまずは80歳まで継続し

その後も 継続していくことが大切なのでしょう。

ある方はスポーツジム ある方は 散歩で8000歩 ある方は趣味の園芸 ある方はヨガ

何度もいいので「フレール」「ロコモ」にならないように

意識していきましょう。


ほうれい線が消える  鍼灸治療

今日の朝日新聞では資生堂の研究員さんが

研究を進め しわとほうれい線の違いを詳しく記事にされていました。

結論は皮膚に下にある2ミリメートル真皮でのたんぱく質の一つ

コラーゲンを作成するネットワークが加齢とともに減っていくために

生じる現象だそうです。

 

鍼灸治療は 表皮 真皮 筋肉層に 影響を与えることができます。

痛みをとることもできますが

真皮層の新陳代謝を活性化することができることができます。

顔に鍼施術をおこない、その後顔全体に鍼が出てきて ほうれい線が消えます。

施術者としては 刺鍼後に しわがなくなるのでそれ以上の科学的な所見は

わかりませんでしたが 今回の新聞記事をみて鍼治療でたんぱく質のコラーゲンネットワークの改善で

たるみ・ほうれい線が消えるということが判明しました


診療料金の変更と対応時間の変更

 

いつも 東武練馬ほぐしBIZ をご利用いただきありがとうございます。
コロナ過・経済状況の変化により施術料金の見直しを検討しておりました中で

令和3年12月1日よりの施術料金の変更をすることに至りました。
諸事情によりまして現在ご利用いただいていただいている施術サービスメニューであります

温熱 吸い玉 高電位 お灸コースは、お昼のサービスメニューの扱いになりますので。

14:00までの受付となりかつ、施術時間も50分間とさせていただきます。

今後、料金の変更にはなりますが現在と同じ施術サービスを提供させていただきます。

お客様のご理解とご愛顧を願っております。

 


夏季休暇のお知らせ令和3年8月13日より15日

いつもほぐしビズ東武練馬をご利用頂きありがとうございます😊

 

夏季休暇のお知らせをお知らせいたします。

令和3年8月13日金曜から

令和3年8月15日日曜日まで

夏季休暇とさせていただきます。

熱中症などにお気をつけになり

健康にお過ごしくださいませ♪


吸い玉治療と痛みの除去

気候が温暖になりましたがいかがお過ごしでしょう。

東武練馬ほぐしBIZ東武練馬ですミスタードーナッツビル4階で営業中です。

当院の低価格治療メニューで特に人気な施術コースは 何と言いましても

吸引療法といわれる 吸い玉治療です。コリが多い部位は常に血行障害が発生しています。

そのような状態が継続されると神経圧迫や悪血のうっ滞が発生し 痛みが伴う症状が出現します。

そのようなことにならないために事前に施術を受けていただくように提案しております。

どうぞご利用くださいませ。